株式会社と合同会社の違い

中谷彰吾税理士事務所(神奈川県小田原市)|株式会社と合同会社の違い

  1. 中谷彰吾税理士事務所 >
  2. 会社設立に関する記事一覧 >
  3. 株式会社と合同会社の違い

株式会社と合同会社の違い

株式会社と合同会社の違いにはいくつかのポイントがあります。ここでは、株式会社と合同会社とを比較して、その違いを説明していきます。

■会社設立時の費用について
会社を設立するときには、登記申請を行う必要がありますが、その際、「登録免許税」がかかります。この費用は、株式会社が15万円、合同会社が6万円となります。

また、株式会社は定款認証が必要であり、5万2千円の費用がかかります。一方で、合同会社は定款認証が必要ありません。

他にも、株式会社と合同会社に共通する設立時の費用として、会社の実印と印鑑証明書、個人の実印、個人の印鑑登録、個人の印鑑登録証明書それぞれの登録料が必要となります。

なお、最低資本額は、株式会社も合同会社も同じく1円以上と同じです。ただし、資本金が極端に少額である場合、銀行口座開設の審査に通りづらくなることがあるので注意しましょう。


■資本金の出資者について
株式会社では、出資者と経営者が分離しています。ただし、出資者であっても株主総会で取締役に選任されれば業務執行が可能となります。一方、合同会社では、出資者のことを社員と呼び、社員と経営者は一致します。

また、株式会社では株式の公開は任意となっていますが、合同会社にはそもそも株式がありません。

会社には代表者と役員がいますが、株式会社の代表は「代表取締役」がなります。一方、合同会社の代表は「代表社員」と呼ばれます。役員に関しては、合同会社と株式会社とも最低1名(合同会社は社員が1名、株式会社は取締役が1名)から設立できます。また、役員の任期については、株式会社は取締役や監査役の任期に制限がありますが、同役職に再選が可能です。合同会社は役員の任期はありませんが、役員が退社した場合は登記の変更が必要です。

最高意思決定機関は、株式会社では株主総会となっています。合同会社では経営の決定を定款によって行います。定款は出資者全員の同意で決定されます。

株式会社と合同会社の大きな違いは以上となります。どちらの会社を設立するかは、業種や事業規模、資金や将来の見通しを検討したうえで選択する必要があります。

中谷障吾税理士事務所では、新設法人・新規開業のお手伝いを通して、新しい一歩を早く踏み出せるように支援させていただきます。また当事務所は「日本一敷居の低い税理士事務所」を目指しております。どのようなご相談でも構いません。お気軽にご相談ください。

中谷彰吾税理士事務所が提供する基礎知識

  • 事業で必要な7つの帳簿

    事業で必要...

    決算表や試算表を作成するためには、日々の業務における取引内容を正確...

  • 在庫高の確認

    在庫高の確認

    ビジネスの現場において、在庫数・在庫量はつねに変動しています。モノ...

  • 平塚市の開業相談は中谷彰吾税理士事務所へ

    平塚市の開...

    開業の手続きに必要な事項については、法律的な登記手続きがイメージさ...

  • 青色申告と白色申告

    青色申告と...

    一年間の収支を取りまとめ、税務署に売上や経費、所得などを確定申告書...

  • 合同会社の資本金を決める前に知っておきたい注意事項

    合同会社の...

    合同会社は会社法で定められる持分会社の形態の一つです。株主と経営者...

  • 法人化(法人成り)の手続き方法

    法人化(法...

    個人事業主にとって、法人化、すなわち法人成りをするかどうかは一つの...

  • 会社の名称の決め方

    会社の名称...

    会社名(商号)は基本的に自由に決めてよいものですが、好き勝手にどの...

  • 会社設立・法人設立

    会社設立・...

    一口に法人と言っても様々な種類が存在し、会社設立にあたっては、法律...

  • 会社設立のスケジュール

    会社設立の...

    会社設立のうち、特に実務上多く用いられている発起設立の方法で行う場...

中谷彰吾税理士事務所の主な対応地域

神奈川県、東京都、静岡県東部(熱海、三島、御殿場、伊東)

ページトップへ