節税対策

中谷彰吾税理士事務所(神奈川県小田原市)|節税対策

  1. 中谷彰吾税理士事務所 >
  2. 新規開業に関する記事一覧 >
  3. 節税対策

節税対策

新規開業を行い、事業を行っていく場合、個人事業主であっても、法人経営者であっても注意をしなければならない問題が税金です。
サラリーマンとして働いている方々は、そもそも税の申告を行うことがありませんが、企業を経営している人々にとっては、なるべく収める税金を少なくしたいと思われるのが自然のことでしょう。
そうした場合に取るべき対策が節税対策です。

ここでは、実際に具体的な節税を行う前にしておかなければならない節税準備についてご紹介します。

節税準備とは、具体的な節税対策を行う前にやっておくべきプロセスのことで、これをしなければ、そもそも節税はできませんし、やったところで節税効果に期待することはできません。

節税を行う前にやっておくこと、それは月次決算の把握とそれを基にした節税計画です。

月次決算とは、毎月どれだけの売り上げや経費、利益がでているのか把握することです。この月次決算の把握を簡単に行おうと思った場合は、税の専門家である税理士に相談することがおすすめです。月次決算の予測を前もって把握しておかなければ、どれだけの税金が掛かるのかがまず分かりませんし、それではどれだけ節税すればよいのかも不明確なままです。そのため、はじめに月次決算を把握しておくことで、スムーズに節税を行うことができます。

次に、年間の節税計画を作成します。
ここでは、消耗品の購入や売掛金等の貸し倒れ処理、事業年度の短縮といった具体的な節税対策をどのタイミングで行うかを考えることになります。節税はいざ実行しようとすれば非常に難しいものです。だからこそ、事前にきちんと計画を立てて置き、それを実行する形が最善の方法なのです。節税の具体的な方法は他にも、家賃の年払いや決算賞与などの方法があります。

こうした節税の具体的な方法は法人向けとなりますが、節税対策は個人事業主であってもしっかりとした節税準備を行わなければ、節税が上手くいくことは難しいです。特に個人事業主は、103万円の壁や経費として計上できる科目の制限が非常に厳しいため、事前の計画が節税の成否を大きく左右します。
もし、節税でお困りの場合は、専門家に相談することをおすすめします。

中谷彰吾税理士事務所は、小田原市を中心に「日本一敷居の低い税理士事務所」として活動いたしております。当事務所では、青色申告や白色申告など、税に関する相談を幅広く承っております。節税対策をお考えの際はぜひ一度、私どもにご相談ください。

中谷彰吾税理士事務所が提供する基礎知識

  • 資本金の決め方

    資本金の決め方

    資本金とは、株式を発行する事で集めた資金のことを言います。 資本...

  • 会社の所在場所

    会社の所在場所

    会社の設立登記をする際、登記申請書には会社本店の「所在場所」を記載...

  • 会社の名称(商号)を決める

    会社の名称...

    会社名(商号)は、会社を設立するときの定款認証や登記をする際に必要...

  • 屋号と商号の違い~会社設立の基礎知識~

    屋号と商号...

    個人事業や法人で事業を行うにあたって、「屋号」や「商号」を用います...

  • 会社設立に必要な印鑑

    会社設立に...

    会社の設立・運営には様々な種類の印鑑が必要です。 代表的なものと...

  • 役員報酬について

    役員報酬について

    役員報酬とは何か、役員報酬の種類決め方についてみていきます。 ・...

  • 法人化(法人成り)の手続き方法

    法人化(法...

    個人事業主にとって、法人化、すなわち法人成りをするかどうかは一つの...

  • 合同会社の資本金を決める前に知っておきたい注意事項

    合同会社の...

    合同会社は会社法で定められる持分会社の形態の一つです。株主と経営者...

  • 会社設立のための基礎知識

    会社設立の...

    独立や開業を考える際に、まずは個人事業主としてビジネスを開始するか...

中谷彰吾税理士事務所の主な対応地域

神奈川県、東京都、静岡県東部(熱海、三島、御殿場、伊東)

ページトップへ